Current Path : /usr/local/share/doc/jvim/ |
FreeBSD hs32.drive.ne.jp 9.1-RELEASE FreeBSD 9.1-RELEASE #1: Wed Jan 14 12:18:08 JST 2015 root@hs32.drive.ne.jp:/sys/amd64/compile/hs32 amd64 |
Current File : //usr/local/share/doc/jvim/vim32.ini |
[vim] ; プリントアウトコマンドのファイル名 printer="d:\bin\wlprt32.exe" ; UNICODE 表示する=1 しない=0 unicode=0 ; 一行の文字数 cols=80 ; 画面の行数 rows=25 ; スクロールバー 表示する=1 しない=0 scrollbar=1 ; ビットマップファイル名 bitmap=d:\usr\test\photo.bmp ; WAVE ファイル名 wave=d:\usr\test\file011.wav ; 英語 BDF ファイル名 bdffile=d:\usr\test\7x14rkmaru.bdf ; 日本語 BDF ファイル名 jbdffile=d:\usr\test\maru14.bdf ; BDF 表示する=1 しない=0 bdf=0 ; フォント名 fontname=MS ゴシック ; フォントサイズ fontsize=12 ; 行間 linespace=2 ; テキストの色 white/black/blue か、 RGB の 10 進値 textcolor=blue ;textcolor=0,0,128 ; 背景の色 white/black/blue か、 RGB の 10 進値 backcolor=white ;backcolor=255,255,255 ; フェードアウト する=1 しない=0 fadeout=1 [jvim] printer="d:\bin\wlprt32.exe" unicode=0 cols=80 rows=25 scrollbar=1 bitmap=d:\usr\test\photo.bmp wave=d:\usr\test\file011.wav bdffile=d:\usr\test\7x14rkmaru.bdf jbdffile=d:\usr\test\maru14.bdf bdf=0 fontname=MS ゴシック fontsize=8 linespace=0 textcolor=blue ;textcolor=0,0,128 backcolor=white ;backcolor=255,255,255 fadeout=1